冬の養生<気候の特徴・自然界の様子>

冬ごもりで芽吹きのときを待つ季節

日照時間が秋よりさらに短くなり、寒さが一層増す冬は「よう」のエネルギーが地中の奥深くに収められる季節と言われています。厳しい寒さを避けるために動物や虫たちは地中などで冬ごもりをします。また、枯れ葉は土に豊富な栄養を与え、地中では植物の種子が芽吹きのときをじっと待ちます。動物はふわふわの厚い冬毛に生え変わり、たくさん食べて脂肪を蓄えることで冬を越す準備を整えます。このように、活発な性質を持つ「よう」のエネルギーが冬ごもりをすることで、自然界全体も休息モードとなります。

製品に関するお問い合わせ
月曜日~金曜日 10:00~17:00
(土・日・祝日・各窓口休業日を除く)

大杉製薬では、お問い合わせ窓口を設けております。
窓口までお電話くださいますようお願い申し上げます。